チェロケースをキャリーに載せる
チェロ2本運搬、今まで片方はソフトケースでしたが、それでは心もとないのでキャリー導入を検討中。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
マイ椅子運搬用のバッグ、以前見つけたキャンバスバッグはとても重宝していますが、ついに上カバーが破れたので、はさみで切りました。ファスナーむき出しの仕様で使っています。
これとは別に、意外な所でぴったりのバッグを発見。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近の練習場の椅子は、座面が微妙に傾いたり高かったりして腰痛のもとになっています。そこで、マイ椅子を持ち運ぶことを考えました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
用途の違う複数艇のチェロを所有しだすと、場合によっては1日に2艇以上が必要になってきます。それを公共交通機関&徒歩でいかに運搬するのか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
自家用車は所有しない主義の私は、公共交通機関での移動が主体です。
チェロを持っての移動となると、結構周りに迷惑がかかっていると思いますが、それでもなるべく邪魔にならないよう気をつけています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント